ぽつねんブログ

ぽつねんBLOG

ゲーム感想や日頃思ったことを書いてます。

MENU

2024-01-01から1年間の記事一覧

初めてMRIした話

初めてMRIをして面白かったので感想と備忘録。

 【Switch】6月発売の気になったゲーム

ニンテンドーストアに並んでいるものが対象。 発売「後」にならないと掲載されないゲームもあるので、好みのゲームが増えていたら追記します。

【2024年5月】INDIE Live Expo感想

5月25日のINDIE Live Expoで個人的に気になったもの。ゲーム概要を大まかにまとめました。

【NHKゴガク】ラジオ英会話とまいにちスペイン語

4月からNHKゴガクの「ラジオ英会話」と「まいにちスペイン語(初級編)」を始めたので今のところの感想。

【Switch】5月発売の気になったゲーム

ニンテンドーストアに並んでいるものが対象。 発売「後」にならないと掲載されないゲームもあるので、好みのゲームが増えていたら追記します。

【ブレイド・ジャンパー】体験版感想

「ジャンプアクション+戦闘要素」が面白そうだなと、体験版の感想。30分くらいで遊び終わります。

【備忘録】iPhone6sからiPhone15へ機種変更

iPhone6sからiPhone15に機種変更した話。

【2024.4.17】Indie World

2024.4.17のIndie Worldで気になったゲームのまとめ。

【BAR ステラアビス】感想

メインビジュアルやPVを見て面白そうだな〜と遊んでみたら独自性もあって完成度が高い神ゲーでした。おすすめ。

【Switch】4月発売の気になったゲーム

ニンテンドーストアに並んでいるものが対象。 発売「後」にならないと掲載されないゲームもあるので、好みのゲームが増えていたら追記します。

ローグライク?ローグライト?パーマデス?

ローグライク・ローグライトの違い。パーマデスの説明。

【HunterX: code name T】感想

3Dサイドビューの探索+ソウルライクアクションゲーム。面白かった。探索型やソウルライクを初めて遊ぶ人に向いてそう。

【Switch】 3月発売の気になったゲーム

ニンテンドーストアに並んでいるものが対象。 発売「後」にならないと掲載されないゲームもあるので、好みのゲームが増えていたら追記します。

【東京サイコデミック 〜公安調査庁特別事象科学情報分析室 特殊捜査事件簿〜】体験版感想

気になってたし、体験版が出ていたので遊んでみました。 1章序盤まで遊べて、1時間ほどでクリア可能。

【2024.2.21】ニンダイ・ソフトメーカーラインナップまとめ

2024.2.21のニンダイ ソフトメーカーラインナップで気になったゲームのまとめ。

【BAR ステラアビス】体験版感想

BARステラアビスの体験版感想。

好きな古のアニメとスタッフの話

自分がオタクになった古えの作品語りと備忘録。

【Switch】2月発売の気になったゲーム

ニンテンドーストアに並んでいるものが対象。 発売「後」にならないと掲載されないゲームもあるので、好みのゲームが増えていたら追記します。

【ポスト印象派】色使いが好きな画家

自分が色使い良いな〜と思ってる画家たちのまとめ。

【Cult of the Lamb】Ver1.3.0の変更点

【Cult of the Lamb】Ver1.3.0の変更点

【Switch】1月発売の気になったゲーム

ニンテンドーストアに並んでいるものが対象。 発売「後」にならないと掲載されないものもあるので、好みのゲームが増えていたら追記します。