*ネタバレがあります
エンディング条件
エンディングは「A、B、C、おまけ」の全部で4種類。
- 意志力を100以下にする
- エンドレス戦(2戦目)までに、英雄モードのボスを5体倒す(同一ボス不可)
- 選択肢で死神を選択する
- 意志力を100以下にする
- エンドレス戦(2戦目)までに、英雄モードのボスを5体倒す(同一ボス不可)
- 選択肢でサラマスを選択する(意志力が100以上だと自動でサラマス選択になる)
英雄モードのボスを5体倒さず、エンドレス(2戦目)を倒す
ゲーム開始後すぐ、ヴラエルの左側の道へ進み「使命を放棄する」を選択する
エンドレス戦(2戦目)直前に子アッシュから「強者の元へ戻って強さを示せ」と言われる。これは「英雄モードのボスを倒せ」という意味。5体目を倒すと「戻れ」の指示をくれる。
→英雄モードボスを5体倒さないまま、エンドレス戦へ進んで勝つとCエンド。
→エンドレス戦へ進まず、引き返して英雄モードボス5体倒してからエンドレス戦をする。勝つとAかBエンドへの選択ルートへ進む。
「意志力」は最初100からスタート、上限は200。死ぬ度に1増える。ステータス画面で数値の確認可。
NPCを殺すと大きく増える(アイオン、ヴラエルは特に大きく増加?)。英雄モードボスを倒すと数十と大きく下げることが可能。
英雄モード
攻撃パターンが変わった強化版ボス。
戦った場所に行き、インタラクトすると戦える。
個人的に倒しやすかった5体はアイオン、アウルキング、ブルワーク、オリガ、不死鳥の魂。強いのがアマルバロ。ほかギミック戦ボスは忙しいので難易度が高い。
- オススメアイテムはボム(攻撃系)。一気に削れて強いが、消費アイテムなので無駄打ちせずに攻撃パターン把握できた段階で使いたい。
- 早めに英雄モードに挑戦してもいいけど、その後死にまくると下げた意志力が上がってしまう。Aエンドに行きたい場合、エンドレス戦直前に行うと確実。
- 不死鳥の魂を倒すとドリームシフトで特殊なエリアに行ける
- ブルワークを倒すと3段ジャンプできるオーラを入手できて便利。カエルシオライ地下の追いかけっこに役立つ。
エンディング内容
ラスボス:サラマス
アイオン、ヴラエル、アッシュの過去が知れたり、エンドレスたちと協力・共闘する胸熱展開がある。
死神が「観察者」である自分(プレイヤー)にも感謝の言葉をくれる。遊んでるゲーム媒体のユーザー名をちゃんとしておこう。
ラスボス:クロウ(死神)
中央聖域などで死んでいったNPCが冥界(アフターライフ)で過ごしている姿が見れる。
クロウの不死の書はこのルートでしか手に入らない。クロウが何なのか分かる内容になっている。
ここで死ぬとクロウではなく、サラマスに魂回収される演出に変化。
ラスボス:エンドレス
不死の源を破壊して不死者が滅びるエンド。
今まで国を守護していた不死者がいなくなったということは…?
ヴァドスへ戻って死刑イベントのみ。
- Aエンドの途中でNG+を選択するシーンがあるが、選ばずに時間経過を待つ(選ぶとどうなるかは未確認)
- Aエンドでのみ「隙間に入れるアイテム」を入手可。意外と扱いが難しいので、抜け出せない時はカラスの羽で戻る。
NG+の仕様
- 持ち越すのは職固有スキル、レベル、ステータス、装備・アイテム、アビリティ、解放したスキルツリー。
- ボスを倒すと貰えるスキル(2段ジャンプ、クラッシュダウンなど)、カギや紋章などストーリーに関わる重要アイテムは集め直し。
- 死んだら見れた回想シーン、死神の小言演出が無くなる
- 最初の職選択は無い
- 難易度選択は1、2、3と数字表記。数字が大きいほど難しくなる。
- NG+クリア後は今選んでいた難易度より低い難易度を選択できない。NG+をクリアすると4、5、6と難易度が増えていく。
- セーブ像が減る
- ボスが強くなる系ではなく、雑魚が増えて強くなる系。ただしNG+の英雄モードボスはエグい。
職固有スキル
NG+は職固有スキルが変更不可のため、周回予定があるなら職固有スキルをよく考えて始めると良さそう。使う武器は変更できるので武器は気にしなくていい。
NG+はセーブ像の数が減るので、壊れたセーブ像を直せる「死の従者」は楽かも?(直せるか、制限かかってるかは試してないので不明)
ポイント振り直し
ステータス・タレントポイントの振り直しは、中央聖域の死神像横にいるズーマの「瞑想」で可能。瞑想で小島に移動し、そこに子ソルンがいた場合は振り直せる。でも出現がランダム?なのでなかなか会えないことも。
NG+で何回か試したけど小島に行けなかったので、NG+はステ振り直し不可の可能性もありそう。通常時より確率が下がったのか、そもそも不可なのかは謎。
なので1周目にステータスを調整してから2周目に入りたい。ステ振り不可なら使える武器も限られてくるので。
小ネタ…ズーマには当たり判定があり、倒せるけど他NPCと違って復活する
感想
とりあえず4種類のエンディング全部自力で見れました。
NG+への持っていき方もストーリーの一部として組み込まれているので上手。やっぱりシナリオの扱いが個性的で面白いゲームですね。
普段は「最初から遊び直す」遊び方はしないんですが、NG+でアイテム引き継ぎ・マルチエンドでステージからボス含めて大きく変わる、小ネタを試せる箇所が多い、と周回でも新鮮な気分で遊べるのが良い。いまだに行き方が分からない場所もあってボリューミー。
DLCも買ったので次はそっちを遊びたいと思います。アッシュと戦えると聞いてるので楽しみ。ただランダマイザーや強制英雄モードのエグい仕様はちょっと手を出せないかな…!
deathsgambit.wiki.fextralife.com
↑英語の攻略wiki。自分も参考にしました。